柔軟な提供方法
60分と90分の2つのプランを客様のニーズに合わせてご選択いただけます。また料金には事前の打合せの費用も含まれているため、追加費用なしでご利用いただけます。
※通訳希望日から5営業日前までのお申込みをお願いしております。
Web会議システムを利用して、
通訳者を現地へ派遣することなく、
オンライン上で通訳をご提供するサービスです。
海外との会議や商談、オンライン展示会、
ウェビナー、研修など様々な場面で
ご利用いただけます。
Web会議システムを利用して、
通訳者を現地へ派遣することなく、
オンライン上で通訳をご提供するサービスです。
海外との会議や商談、オンライン展示会、
ウェビナー、研修など様々な場面で
ご利用いただけます。
柔軟な
提供方法
セキュアな
通訳体制
他社と
比較して安価
日本語⇔英語、中国語(北京語)、韓国語、ベトナム語、インドネシア語、フランス語、ポルトガル語、スペイン語、タイ語、ロシア語、タガログ語、ネパール語、ヒンディー語
平日9:00~18:00(日本時間)
逐次通訳(話者が一定のところまで話した内容を通訳者が訳す方法で、話者と通訳者が交互に発言する形式となります。)
Zoom、Skype、GoogleMeet、Teams、Webex 等、対応可能な限りお客様の環境に合わせて対応します。
※当サイトに記載されている社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
テリロジーサービスウェアでは、情報セキュリティの取り組みとして、機密情報、および個人情報保護のための認証を取得し、適切な情報セキュリティマネジメントシステムを構築した多言語コンタクトセンターを運営しています。
コールセンターでの主なセキュリティ対策
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)
└ISO27001 認証登録番号:IS97125
プライバシーマーク
└ISQ15001 認定番号:第17003827号
※費用は全て税抜き価格となります
"非常に柔軟に対応していただきました。"
日本人の通訳者の方はとてもお上手で非常に評判が良かったです。ご担当者も非常に柔軟に対応していただき急いで準備していた弊社にとって大変助かりました。
"適切な通訳をしていただきました。"
会議自体の趣旨や会話の内容をよく理解いただき、適切な通訳をしていただきました。ありがとうございました。
"細やかなニュアンスを
考慮いただきました。"
通訳者の方が、ひとこと一言を慎重に言葉を選びながら丁寧にかつ落ち着いて通訳してくださったので、言語の壁がありながらも双方の意見を交換することができました。会議前のミーティングにも応じていただき細やかなニュアンスを考慮いただいた点も非常に大きかったと思います。非常に難しい会議内容で双方ともに緊張しながら緊迫した空気の話し合いの場でしたが、会議相手も通訳者の方に気を許していたように思います。
"初めてでしたがとても満足しました。"
通訳者は外国人の方でしたが、日本語がとてもお上手で、時間内に適切に通訳をして頂き、スムーズに会議を終えることができました。事前の一回のお打ち合わせでこちらの状況をご理解頂き、適切にご対応頂き、感謝しています。このような通訳を利用するのは私自身初めてでしたが、とても満足しました。
"大変満足のいく内容でした。"
WEB会議での通訳の利用自体が初めてだったので比較はできませんが、大変満足のいく内容でした。
"言葉選びも非常に上手でした。"
対応がとても丁寧で言葉選びも非常に上手でした。議題への理解力も高く、間違いがないかの確認をきちんとされていて安心でした。
"丁寧に通訳をしてくださいます。"
通訳者の方は、内容をご自身で理解して噛み砕いたうえで、丁寧に通訳をしてくださいます。通訳内容に不明点がある場合には「●●という意味ですか?」と確認して進めてくださる点も大変心強く安心します。
"期待値を超えるものでした。"
初めて通訳のサービスを利用させていただきましたが、期待値を超えるものでした。
当サービスでは、円滑な通訳実施のため、会議本番までに2度打合せを実施しています。
また通訳実施にあたり、事前の資料のご提供や通訳者への配慮等、ご協力をお願いしております。
会議通訳に使うツールは、
何を使えばよいでしょうか?
特に制限はなく、Zoom、Teams、Skype、Webexなど、お客様にてご用意いただく環境に合わせてまいります。
お客様にてご準備が難しい場合は、弊社より一時的にオンライン会議ツール(Zoom)の会議リンク・IDを発行いたします。
提供言語を教えてください。
英語・中国語(北京語)・韓国語・ベトナム語・インドネシア語・フランス語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・ロシア語・タガログ語・ネパール語・ヒンディー語の13言語となります。言語は随時追加いたします。
提供区域と提供時間を
教えてください。
日本国内および海外でご利用頂けます。
ただしオンライン会議通訳サービスは、日本時間
平日9:00〜18:00にて実施となります。
通訳形式は何になりますか?
逐次通訳になります。
通訳オペレーターの
指定は可能ですか?
通訳オペレーターの指定は可能です。
ただし該当の通訳オペレーターのスケジュールによっては、ご希望に沿えない場合がございます。
予約時間を超えた場合は
どのようになりますか?
15分毎に定められた延長料金が発生いたします。
なお通訳時間は、1〜60秒までを1分、61〜120秒までを2分(以降同様)と、分単位に切り上げて計上するものとし、15分未満の場合であっても15分に切り上げて課金します。
キャンセルした場合は、
料金はどうなりますか?
キャンセルに伴う手数料から、振込手数料を差し引いて、ご契約者様名義の日本国内の口座へご返金いたします。
ただし事前予約した日時までに、日程の変更やキャンセルの連絡がなく、会議が行われなかった場合、ご契約料金の返金はしないものとします。